右クリック禁止するプラグイン追加しました

右クリックしてコピーができないようにしてほしい、という要望があって、プラグインを探したら、いろいろありますね。

WP-CopyProtectをいれることにしました。←のプラグイン名をクリックするとダウンロードできるサイトへいきます

プラグインの場所にコピーし、管理画面から有効化して、管理画面の設定にできるwp-copyprotectの画面で設定するだけです。

文字の選択禁止もできます。Wordpressは、すごいですね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

その他

前の記事

PCを速くする(見せる)設定